Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




ヤコブの手紙 4:11 - Japanese: 聖書 口語訳

11 兄弟たちよ。互に悪口を言い合ってはならない。兄弟の悪口を言ったり、自分の兄弟をさばいたりする者は、律法をそしり、律法をさばくやからである。もしあなたが律法をさばくなら、律法の実行者ではなくて、その審判者なのである。

この章を参照 コピー

ALIVEバイブル: 新約聖書

11 兄弟姉妹よ。 互いを批判してはならない。これが守れないようなら、「互いに愛さなければならない」という神の掟を踏みにじり、神の掟が間違っていると宣言するも同様。つまり、恐れ多くも自分を神に仕立て上げていることになる。あなたのなすべきことは、神の掟の良し悪しを決めることではなく、それに従うことだ。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

11 兄弟たちよ。互に悪口を言い合ってはならない。兄弟の悪口を言ったり、自分の兄弟をさばいたりする者は、律法をそしり、律法をさばくやからである。もしあなたが律法をさばくなら、律法の実行者ではなくて、その審判者なのである。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

11 皆さん。互いに悪口を言い合うのをやめなさい。それは、「自分を愛するように人を愛しなさい」(レビ19・18)という律法を批判し、律法をさばいているのです。あなたがたのなすべきことは、律法の良し悪しを言うことではなく、それに従うことです。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

11 兄弟たち、悪口を言い合ってはなりません。兄弟の悪口を言ったり、自分の兄弟を裁いたりする者は、律法の悪口を言い、律法を裁くことになります。もし律法を裁くなら、律法の実践者ではなくて、裁き手です。

この章を参照 コピー

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

11 教会の家族たちよ!互いを批判し合ってはいけない。もしあなた達が自分の教会の家族を批判して裁くのなら、あなた達のしていることは、彼らが従っている掟や批判を裁いているということになる。あなた達が掟を裁いているなら、あなた達は掟に従っている人々ではなく、ただ掟を裁く人々になってしまっているということなのだ。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

11 兄弟たちよ。互に悪口を言い合ってはならない。兄弟の悪口を言ったり、自分の兄弟をさばいたりする者は、律法をそしり、律法をさばくやからである。もしあなたが律法をさばくなら、律法の実行者ではなくて、その審判者なのである。

この章を参照 コピー




ヤコブの手紙 4:11
24 相互参照  

悪口を言う者を世に立たせないでください。 乱暴な人をすみやかに災に追い捕えさせてください」。


人をさばくな。そうすれば、自分もさばかれることがないであろう。また人を罪に定めるな。そうすれば、自分も罪に定められることがないであろう。ゆるしてやれ。そうすれば、自分もゆるされるであろう。


だから、ああ、すべて人をさばく者よ。あなたには弁解の余地がない。あなたは、他人をさばくことによって、自分自身を罪に定めている。さばくあなたも、同じことを行っているからである。


なぜなら、律法を聞く者が、神の前に義なるものではなく、律法を行う者が、義とされるからである。


それでは、わたしたちは、なんと言おうか。律法は罪なのか。断じてそうではない。しかし、律法によらなければ、わたしは罪を知らなかったであろう。すなわち、もし律法が「むさぼるな」と言わなかったら、わたしはむさぼりなるものを知らなかったであろう。


だから、主がこられるまでは、何事についても、先走りをしてさばいてはいけない。主は暗い中に隠れていることを明るみに出し、心の中で企てられていることを、あらわにされるであろう。その時には、神からそれぞれほまれを受けるであろう。


わたしは、こんな心配をしている。わたしが行ってみると、もしかしたら、あなたがたがわたしの願っているような者ではなく、わたしも、あなたがたの願っているような者でないことになりはすまいか。もしかしたら、争い、ねたみ、怒り、党派心、そしり、ざんげん、高慢、騒乱などがありはすまいか。


すべての無慈悲、憤り、怒り、騒ぎ、そしり、また、いっさいの悪意を捨て去りなさい。


女たちも、同様に謹厳で、他人をそしらず、自らを制し、すべてのことに忠実でなければならない。


無情な者、融和しない者、そしる者、無節制な者、粗暴な者、善を好まない者、


年老いた女たちにも、同じように、たち居ふるまいをうやうやしくし、人をそしったり大酒の奴隷になったりせず、良いことを教える者となるように、勧めなさい。


愛する兄弟たちよ。思い違いをしてはいけない。


愛する兄弟たちよ。このことを知っておきなさい。人はすべて、聞くに早く、語るにおそく、怒るにおそくあるべきである。


これに反して、完全な自由の律法を一心に見つめてたゆまない人は、聞いて忘れてしまう人ではなくて、実際に行う人である。こういう人は、その行いによって祝福される。


しかし、もしあなたがたが、「自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ」という聖書の言葉に従って、このきわめて尊い律法を守るならば、それは良いことである。


兄弟たちよ。苦しみを耐え忍ぶことについては、主の御名によって語った預言者たちを模範にするがよい。


だから、兄弟たちよ。主の来臨の時まで耐え忍びなさい。見よ、農夫は、地の尊い実りを、前の雨と後の雨とがあるまで、耐え忍んで待っている。


兄弟たちよ。互に不平を言い合ってはならない。さばきを受けるかも知れないから。見よ、さばき主が、すでに戸口に立っておられる。


だから、あらゆる悪意、あらゆる偽り、偽善、そねみ、いっさいの悪口を捨てて、


私たちに従ってください:

広告


広告